-
大判印刷
一般的な家庭用プリンタではA4サイズまで、コンビニのコピー機などでもA3サイズですが、A3より大きなB3・A2・B2・A1どの大判サイズの印刷がご利用になれます。小部数のポスターや店内掲示物、ガラス張りPOPなどに最適です。また、イベント等のステージ上部に使う長尺の看板や横断幕、発表会などの演目、スポーツの対戦表などにも最適です。用紙の最大幅は60cm・長さは5mとなります。
サイズ
(幅60cm以内)1m単価 A1ワイド B2ワイド A2ワイド B3ワイド 紙質 ポスター
大判写真¥2,750 ¥2,530 ¥2,200 ¥1,650 ¥1,320 光沢紙
セミコート耐水ポスター ¥2,860 ¥2,530 ¥2,310 ¥1,760 ¥1,540 合成マット紙 耐水シール ¥3,190 ¥2,860 ¥2,530 ¥1,870 ¥1,650 合成マット紙
厚手ビニール生地 ¥4,510 ¥3,960 ¥3,520 ¥2,530 ¥2,200 ターポリン 普通紙 ¥1,760 ¥1,650 ¥1,540 ¥1,320 ¥990 厚手普通紙 簡易色校正 ¥9,460 ¥8,250 ¥7,150 ¥5,280 ¥4,400 セミコート ※上記価格表は全て税込みとなります。
※特に指示のない場合印刷物はワイドサイズ(実際のサイズより大きいサイズ)でのお渡しとなります。規格サイズや指定サイズ、トンボでの断裁などが必要な場合は別途1枚につき220円(税込)が必要となりますのでご注意ください。
用紙(紙質)
-
ポスター・大判写真
家庭用インクジェットプリンタの写真用紙と同じ「光沢紙(グロスコート)」とチラシなどでよく使われるコート紙と同じ光沢の「半光沢紙(セミコート)」が選べます。お番の写真などの場合は光沢紙、ポスターなどの場合は半光沢紙がおすすめです。
-
耐水ポスター
ビニール系材質での水に濡れても染み込まず破れにくい用紙です。表面はマットコートですので光沢が必要な場合はラミネート(表面コート)が必要になります。
-
耐水シール
耐水ポスターの裏面にノリがついたシールやステッカーに最適な用紙です。耐水ポスターと同じビニール素材ですので水に強く表面をラミネートすれば店舗外装や車両にも使えます。強力粘着シートと再剥離シートが選べます。
-
厚手ビニールシート
運動会などのテントの天幕などに使われる「ターポリン」素材に直接プリントできます。強い生地ですので短期・中期の横断幕・巻取り式のバナー看板(スタンド)などにおすすめです。
-
普通紙
当店で印刷する普通紙は「厚手マット紙」が標準となります。通常の大判印刷より厚めの紙でしっかりしたコシが特徴です。普通紙ですので印刷の発色は若干くすみます。式典などのステージ看板や社内掲示物、図面などにぴったりです。
-
簡易色校正
オフセット印刷前の簡易的な色校正確認用の用紙で、印刷用のコート紙に近い表面の用紙でオフセット印刷に近い発色になります。
-
大判パネル
展示会や店内ディスプレイなどに利用される発泡ボード(スチレンボード)に貼り付けられた大判印刷です。A1判までのサイズを自由に選べ、表面も無加工からグロス・マットまどお選びいただけます
ご注文・入稿の前にご確認ください
-
データ作成について
ネット入稿いただけるデータは完全データのPDF形式のデータのみとなります。イラストレータで作成する場合はテンプレートデータをご用意していますのでぜひご利用ください。
詳細につきましては下記よりテンプレートのページを御覧ください
-
塗り足しについて
基本的にご入稿いただいたデータをそのまま印刷させていただきますが、用紙の端まで色がある場合は塗り足しとトンボ(トリムマーク)の作成が必要となります。トンボの作成方法がわからない場合は出来上がりサイズより上下左右3mmづつ大きなデータをご用意ください。こちらでトンボを作成した上で印刷させていただきます。
例)出来上がりがA1サイズの場合
A1サイズ=594mm×841mmとなりますが、あらかじめ600mm×847mmでドキュメント(書類)を作成してください。塗り足しのないデータはご注文サイズでデータが作成されている場合はそのまま印刷させていただきますが、用紙サイズのフチより5mm以上内側にすべてが入り切るようにデータを作成してください。
-
多種類データの印刷について
複数ページや種類が複数あるデータの印刷は一度に最大2ファイルまでとなります。ファイル数が多い場合は
①1つのPDFに複数のファイルを入れる(同じサイズの場合のみ)
②Zip形式で圧縮する
上記のいずれかの方法で入稿頂ますようお願いいたします。 -
オプションについて
大判印刷については折オプションがご利用いただけません。
表面ラミネート・パネル貼り・マグネットシート加工等は別途お問い合わせください。詳しくはこちら
-
不完全データ・データ不備等について
ご入稿いただくデータについてPDF形式の完全データでない場合(例:塗り足しありでトンボがない、用紙サイズが注文サイズと一致しない、データ修正が発生した場合など)の場合は追加費用が発生しますのであらかじめご了承ください。
-
印刷物のお渡しとお支払いについて
当店は印刷したデータは基本的に来店頂きお渡しさせていただきます。また、料金のお支払いも来店時にお願いしておりますのであらかじめご了承ください。